ちょっと手強い帯

  • 2017.11.16 Thursday
  • 07:30
お盆の帰省の際に伯母から小紋のキモノと名古屋帯を譲ってもらいました。

小紋は秋にぴったりの色で、生徒さんからも好評!!



一方、いっしょにもらった名古屋帯なのですが。



こちらは整列した扇の柄、光沢のある緑色がなかなか個性的。
手持ちのキモノとどう合わせたものか思案中です。



手はじめに緑色のキモノと合わせてみましたが、帯がキラキラと主張しているようで、少し落ち着きませんでした。

花柄に使われている橙色や水色が、組み合わせのヒントになりそうな気がするのですが、具体的なコーディネートとなると・・・
私には、ちょっと手強い帯です(^^;)

手ぬぐいをたくさんいただきました!

  • 2017.10.19 Thursday
  • 08:25
夏頃の話です。

知人の一人が、首に手ぬぐいを巻いた私を見て、
「うちに手ぬぐいがたくさんあるんだけれど、使う?」
と、聞いてくれたので、 「もちろんです!!」
と、即答したところ・・・たくさんの手ぬぐいをいただきました。

紙袋いっぱいに詰まった手ぬぐいを、本当にたくさん!

その一部がこちらです。↓



手ぬぐいをくれた方はお祭り好きらしく、
粋な柄のものが多いようです。

汗をかく夏の間は毎日のように使っていて、
タオルよりコンパクトなので海水浴にも持って行ったのですが、
暑さが落ち着いた最近は出番が少し減っています。

からだを拭く以外の使いみちとしては、
以前、あずま袋を作ったことがあるので、
それとはまた違う形の袋物があってもいいかなと思ったり。

とにかく柄が素敵なので、柄を活かしてつつ、
キモノを着ている時に使えたらいいなと、いろいろ思案中です。

落語協会のお祭り「謝楽祭」に今年も行ってきました!

  • 2017.09.10 Sunday
  • 16:00
湯島天神で開催された落語協会のお祭り「謝楽祭」に今年も参加してきました。
今年で第三回、今のところ落語好きの生徒さんともども皆勤です。



年々参加者が増えているようで、落語会のチケットは朝10時前に売り切れ。
この日はひたすら舞台の出し物や屋台を楽しむことに徹しました。
本当に大盛況で、太鼓橋の上から開会の挨拶はこんな感じに↓。


ちょうどこの日に婚約発表があった眞子さまのお相手を明らかに意識した名称の、
「梅の王子(イケメン)コンテスト」も、ちょっぴり苦笑いな感じで楽しめました。



お昼ご飯は屋台から選ぶつもりでいましたが、
お店の前で立ち止まれないくらいの混雑に一旦神社を脱出しました。
おかげで駅とは反対の側に立派な鳥居があることに初めて気づきました。



謝楽祭に誘ってくれた生徒さんは、グッズのTシャツやトートバッグにたくさんの噺家さんからサインを集めたのが素敵な記念品に。

私も本を購入しました。



DVD付き・そして直筆サイン入りです!



お天気も丸一日バッチリでした。

帰りは、生徒さんが何年も前から気になっていたという「うさぎやカフェ」に初潜入。
大きな通りから一本入った場所にある小さなお店を、スマートフォンのナビを頼りに探し当てました。



生徒さんはかき氷、私はあんみつを。
ハワイウォーターとハチミツ、優しい甘さの餡を味わってきました。



・・・という幸せな一日。
今年の夏はこれで浴衣も着納めになりそうです。

第15回両国にぎわい祭りに行ってきました!

  • 2017.06.21 Wednesday
  • 08:30

かなり日数が経ってしまったのですが・・・
ゴールデンウィークのお話です。

とても良いお天気だったので、近場のお祭りに続けて出かけてきました。


ひとつ目は「両国にぎわい祭り」。
このお祭りに初めて出かけたのが一昨年。
地元の人でなくても楽しめるオープンな雰囲気がすっかりきにいって、今年も参加を決めました。

お祭りではスタンプラリーが開催されていて、スタンプがもらえるポイントを回りながら食べ歩き・・・。

食べ歩きのメインは、相撲の街両国だけに、やはりちゃんこ鍋です。
ちゃんこが一杯500円で並んでいるので、その気になれば食べくらべもできます。

「ちゃんこダイニング安美」つみれちゃんこ・「ちゃんこ巴潟」鶏そっぷちゃんこは、どちらも美味でした( ´ ▽ ` )





ちゃんこ以外のグルメももちろんありました。
フランクソーセージ、もんじゃまん、メンチカツ、それから隅田の地ビールヴィルゴビールの赤いビールなどなど・・・









それら、前回両国を訪れた時にはなかった施設ができていました。
両国駅直結の飲食店施設江戸NORENです。

建物内に観光案内所やお土産屋さんも入っています。
あてもなく両国に来てしまっても、まずここに立ち寄れば大丈夫そうです。

江戸NORENの吹き抜けになっている館内の真ん中には、なんと国技館と同じサイズの土俵まで展示されています。
土俵でのイベントが開催されるタイミングを狙って行くのも面白そうです。



両国駅近くにあるすみだ北斎美術館(こちらもまだ新しい施設です)も訪れてみたい場所の一つに加わりました。

にぎわい祭りには、また参加したいと思います!

両国にぎわい祭り

浅草のお店メモ

  • 2017.04.26 Wednesday
  • 12:30
お花見には少し早かった4月1日の「隅田川きもの園遊会」でしたが、
今年は着付け教室の生徒さんと一緒だったので、一人で浅草を歩くのとはまた違った楽しみ方ができました。

立ち寄ったお店を思い出せる限り載せてみたいと思います。

大黒屋天麩羅
寒かったので、どこかお店に入って食事をしたいなと、こちらで天丼ランチ。
本館は大行列でしたが、別館は待ち時間なしで入れました。
個別会計にも手際よく応じてもらえて、驚くほどのスピードでお釣りが出てきたのでした。

手ぬぐい屋浅草くるり
淡い色彩の有松絞のストールが本当に素敵でした(*´∀`*)

浅草中屋
お祭り衣装のお店です。
「買いたい!」思ったのは鯉口シャツ。
あまり着ている人がいないところもいいです。
サイズがぴったりでないと格好がつかないし、原則男性サイズで仕立てられているということなので、キモノではない時に試着したいと思います。

浅草はねだ
猫グッズなど、可愛らしい小物がたくさんあって、浅草に来るとほとんど毎回寄っています。

桐生堂浅草店
浅草はねだの姉妹店です。
組紐がたくさん並んでいるだけではなくて、作ってくれるそうです。
生徒さんに教えていただいたのですが、会員になるとお得なセール情報のお知らせももらえます。

のレン浅草店
新仲見世にある雑貨屋さんです。
ネットショップで見て気になっていた、がま口やアクセサリーを実際に見たいと思って行ってみました。
こちらも可愛らしい小物がいっぱいです。

エキミセ
東武線浅草駅の駅ビルです。
リサイクル着物のたんす屋から靴屋さん、家電屋さんのノジマまで、和のお店に限らずみて回り、レストラン街でスイーツ休憩(^^) いちごモンブランと紅茶をいただきました。



充実感いっぱいの一日でしたが、
ほとんどウィンドウショッピングだったので、
写真はケーキと紅茶・・・だけです。

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

ご案内

・着付け教室のご案内
・きもの・和装の着付け
・個人レッスン
・和装全般のご相談受付
・・・などを行っております。

↓詳しくは教室ホームページで!
ひとふたみ和装教室

SNS


友だち追加数

リンク

うぇぶさいず/webSai’s
(社)さいたま国際観光協会さんが運営。さいたま市の観光スポット案内や、イベント情報、さいたま市に関する最新情報がチェックできます!意外と知らないディープな地元情報も盛りだくさん!

selected entries

categories

archives

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM